旅行中毒日記 -26ページ目

韓の食菜 チャプチェ

韓の食菜 チャプチェを頂きましたドキドキ


韓国料理大好きー辛くてもさっぱりしてて美味しいですよね♪


はんなり~とブログin銀座inアブロード

そんなチャプチェが手軽に作れちゃいますドキドキ


野菜やお肉といためてできあがり★

辛味が効いててうまかった!!


ごちそうさまーチョキ

歴代の・・・

カメラたち。
ほっとた~いむ@モカ-090411_164311.jpg

うちに新しいカメラがきましたー★

パナソニックのDMC-TZ7です☆(写真の左下)



なんと、デジカメは


CANON IXY →CASIO EXILIM →FUJIFILM FinePix →Panasonic LUMIX


と、購入していて、ほとんどの主要メーカを制覇しちゃってるのです。


旅行に行くことが多いので、デジカメにはこだわります!




今回パナソニックのTZ7を選んだのは、


・光学12倍(CANONでも1台出ています)

・ハイビジョンの動画が撮れる


動画機能がそれなりに使えるデジカメがほしかったのと、

今までのカメラのズーム機能に満足していなかったので

ズームに強いデジカメがほしかったのです。(光学4倍位がほとんど)


買ってみて、見た目はレンズが大きくてかっこいいし、

動画も綺麗に取れるので満足☆ちょっと重いのが難点かな。。




独断と偏見によるデジカメのイメージは


・CANONは使いやすさ○機能○カメラ性能○   すべてにおいて万能だと思いますー。


・CASIOは使いやすさ◎機能○カメラ性能△    性能はイマイチだけど、直感で操作できるので、

                                初心者向けだと思いますー。


・FUJIFILMは使いやすさ○機能○カメラ性能◎  カメラにこだわる人たちがサブで持つような

                                カスタマイズがたくさんできるカメラだと思いますー。


・Panasonicは使いやすさ△機能○カメラ性能◎  カメラのメニュがまだまだ使いにくいけど、

                                光学12倍、ハイビジョン動画は先を行ってる!


ってかんじかな。

ちなみにメーカを変えると、最初操作に慣れないのと、

取り込みソフトを変えなきゃいけないので、面倒だったりします。


Panasonicでたくさん写真を撮るのたのしみですー!



八菜八(ヤナハ) ~魚料理

吉祥寺の八菜八(ヤナハ)に行きました。

初来店です。


久々に吉祥寺に来たので、

よーし、「いせや」のやきとり食べるべしーっと行ってみたのですが、

案の定激混み。。。

やきとりが諦めきれず、有名な「おっちゃんの台所」に行ってみましたが混みコミorz


なので、友達のオススメの八菜八(ヤナハ)にいきました!

おっちゃんの台所と同じビルにあります。


こちらは魚料理中心の創作居酒屋ですー♪


ビールはプレミアムモルツメインだし、あとは焼酎中心で

酒飲みには良いお店ですよん!


ここの白子の天ぷらがまじウマっうま


あちちで、白子がとろけるよ~



コレのためにもう一回行きたいくらい!



席数は少ないけど、とても雰囲気の良いお店です。

大人数で行くより、少人数でしっぽり飲むのが良いお店♪



コンブで便秘知らず

健康のために、コンブは何かと毎日摂ってます。


美容にいいし、おやつに小腹すいたときにかじるのも良いし、

だし取れるし、煮物にしても良いし、硬くてもやわらかくても食べれる健康食品ですよね♪



冬葵は韓国では整腸のための漢方として お茶にして飲んできたようです。

冬葵コンブ は冬葵に、

コンブや梅エキスなどの原料を粒状にした食物繊維の加工食品なんです。



食物繊維タップリなので、お通じに最高に効きます★


ほっとた~いむ@モカ


飲む時間はいつでもOK★


1パックはこれくらい。

ほっとた~いむ@モカ

小粒で量は多めだけど、

薬のような苦味もないので、3回くらいに分けて飲めばなんなく飲めます★



これと水を1リットル毎日飲んでるんですが、便秘知らずです♪



今日は

さばばばばー
ほっとた~いむ@モカ


ハピコレ~♪

はぴこれ 始めようかめちゃ悩んでます。

おうちでレッスンできるし、1月3000円くらいで趣味できて良さそうだし♪
やるなら、スキンケアかパンかネイルやりたいな~☆

4月なので、何か始めたいって思ってる今日この頃。
アメーバでも検索かけてみたけど、早速やっている子も多そうですね!!


とりあえず、友達が始めたみたいなので、様子見てはじめまーす!


ショコラショー ~ミッシェル・ショーダン

ショコラショーが飲みたくて、銀座松坂屋のMichelChaudan まで
いきました。

ショコラショーはチョコレートの飲み物です。
写真の右上にあるように、ミッシェルのはポットがかわいい!
ほっとた~いむ@モカ



















結構甘いので、ビターがおすすめ♪

ホットココアとは違ったチョコレートの濃厚な風味が味わえます。
チョコレート屋さんだからチョコケーキもおいしいよん♪

明太あんかけ玉子とじのおうどん ~つるとんたん

大好きなつるとんたん に行ってきました♪
良く行くのは、新宿と六本木です!

メニュはいっぱいあれど、やっぱり

「明太あんかけ玉子とじのおうどん」

を選んじゃいます。ブツブツの明太子ととろとろたまごがあいまって
最後の一滴までおいしー。

ほっとた~いむ@モカ























器がとても大きいので、服にはねなくて安心です♪

すべすべシリーズ ~DHC

DHCといえば、このセット。もうすっかり定番ですね!

ほっとた~いむ@モカ

洗顔石鹸派の私としては、すべすべシリーズでは洗顔石鹸が好きです♪

私が洗顔石鹸にハマりだしたきっかけは、この洗顔石鹸なんです。

洗い上がりはさっぱり、石鹸は石鹸本来の香りがして
ナチュラル具合が大好きです♪


他にもオリーブバージンオイルやクレンジングオイルなど
優秀なのに安いって、ほんと助かりますよねー。


今なら48%オフくらいで買えるみたいですよ!

DHCのサイト見てみてくださいね~!

DHCすべすべシリーズ


1日10分 ストレッチ~

シェイプアップネタ続きます。

どっかの番組で、昔、1つの髪ゴムを両足の親指にはさんで
横になって5分間寝るだけで痩せる~というのを思い出しました。

なので、最近寝る前に髪ゴムをはさんでマンガにふけってから寝ています。


もっと効果がありそうなのが、コレ「スリムレディ 」☆

骨盤矯正とO脚への効果があるそうです!

髪ゴムよりも足を効果的な形で固定してくれるので、
より骨盤の矯正力がありそう~。


やっぱり、寝てるだけーのラクチンが一番ですよね♪