旅行中毒日記 -28ページ目

手抜き・・・?

最近のABCクッキングのメニュー、手抜きって思ってるのは
私だけしょーかっっ

1年前のメニューが今月のメニューだったりすることがよくあって、
受けるの無くてほんと困ってます。

先月のショウロンポウも前に習ったし、
今月のパエリアだって習ったし、一般クラスで4つあったメニュー数も今は3つに減ってるし
ほんとイマイチ。。

ずーっと通っている人はある程度受けてるんだから
同じメニューはせめてやめてほしいなぁ。。


そろそろ、料理教室変えの時期かなぁ~
先月1年分更新しちゃったけど><

んーっ、悩みます@@


オニョンスープ

スープは作るのも好きですが、お湯入れてマゼマゼの
超簡単調理のスープも好きです。

もう一品でお手軽なコーンスープを付け合せにしたりするのラクチンでよくやっちゃいます。
これは北海道フーディストさん(グリーンズ北見さん)のオニオンスープです。

もうオニオンそのまんまw
クルトン浮かべるだけで本格的!超お手軽でやみつきです♪

ほっとた~いむ@モカ


北海道フーディストさんは東京八重洲で店を構えています♪
北海道のチーズとか野菜とかスイーツとかとかとか。北海道って美味しいものいっぱいあって
魅力的ですよね~!


私も毎日東京駅に通っているので、めっちゃ近くてうれしぃ★
場所はこちら♪

プロテイン注入

プロテインというとエエッ、きんにくん?!と思われるかもしれないけど、

(私も思ってたけど)


プロテインはたんぱく質らしいです。(「たんぱく質」の英語=プロテイン)

たんぱく質はきんにくの元、きんにくはキレイなボディを作る元♪


そんなプロテインが手軽に取れるウェハースの

ウイダープロテインバー」を食べました。


ほっとた~いむ@モカ

結構しっかりした食べ応え。

5層になっているので、さくさくというよりはモリモリって感じ。


バナナの香りと風味が効いてておいしいですー。

口のなかがもっさするので、飲み物と一緒に取るのが良いですよん。


オフィスで3時のおやつに食べてます☆

結構お腹にたまるので、間食抑えにもなって良いです♪



チャミスルセヨ~


ほっとた~いむ@モカ-090402_082333.jpg

韓国で買ったチャミスル飲んでます☆


韓国では一杯目はとりあえず焼酎なんですヨw


癌治療に

ちょっと沈む話になりますが。。


私の知り合いで1年程前から癌が再発してしまった方がいて、
最近抗がん剤治療をするようになりました。


抗がん剤と呼ばれる薬は副作用が非常に強いので
むやみに摂取することができず、個人の努力では癌に効くと言われている健康食品に頼る他ありません。

今回、黒にんにくを手にして初めて、にんにくが抗癌作用があること
黒にんにくのような発酵にんにくは更に強い抗癌作用があることを知りました。
癌のような薬を多用できない病気では、こういった食品・サプリメントに頼るしかありません。
また、サプリメントでさえ何万もするため、生活も苦しくなってしまうのです。


「オーム電機さん」の「黒にんにく」

サンプルと1パックをその方にプレゼントしました。


ニンニクは様々な効能が広範囲にわたって実証されていますが、特に、感染症、循環器病、がん予防の領域においては優れた効果が証明されています。
ニンニクには、免疫力を増強させる効果があり、病原菌やがん細胞に対する抵抗力を高める効果が期待できます。

また、黒にんにくには、生にんにくよりも強い抗がん作用があることが、
弘前大学医学部保健学科(佐々木甚一教授)のマウスを使った動物実験で明らかになっています。


食感はドライフルーツのようで、美味しいと聞きました。


どうか、どうか、良くなりますように。!
そして、癌で大変な思いをしている人、その周りの方々、
サプリメント等何が効くかわからずお困りだと思います。是非、黒にんにくも試してみて下さい。

Black Sugar Mask Wash off ~SKIN FOOD

スキンフードのブラックシュガーマスク★
スキンフードは韓国のコスメブランドで、原料がフードっていうおもしろいコンセプトのお店です♪

ブラックシュガーマスクはスキンフードの商品で1番を争う人気となっている商品で、
私が行った時も品薄になっていました。

この商品はほんとオススメです!!
毛穴の黒ずみや角質に効くので、毛穴の汚れが気になったときに使うようにしています。

ほっとた~いむ@モカ
名前の通り、黒糖のフェイスマスク&洗顔料です★

中身は↓こんな感じになっていて、
ほっとた~いむ@モカ
匂いはレモンの香りー私は結構好き♪
砂糖のようなジャリジャリした大きめのスクラブが入っています。

私の使い方は
手に取って、お湯を少しかけ、手の平で練り練り。
ある程度、のびが良くなったら顔の上でマッサージ。

時間があれば、そのまま10分くらいパック。

最後にゆっくり洗い流す。洗い流していると、だんだん黒かったスクラブが白くなってきます。
スクラブが完全になくなるまでマッサージしながら洗い流して終了★

使用後は、
もっちもっちふっくら肌、色がワントーン白くなる、毛穴の汚れが薄くなる
と良いことづくめ!
本当に肌がやわらかくなって、肌色が変わるので、余計な汚れが落ちているのがわかります★

最初の硬めのスクラブにはびっくりするけど、とっても良い商品です!!
クチコミが良いのも頷けます♪

これで700円くらいは激安すぎ!!

みず

会社では1日1本水を飲みます。
家では、ブリタでろ過して水を飲んでいます。

日田天然水
は、大分県日田市の地層から汲み上げられていて、
亜鉛や有機ゲルマニウムといったミネラルを豊富に含んだ天然水です。

味はまろやかで美味しい。日本人好みの味ですね。
どんな料理にも合いそう。


買い方はウォーターサーバもしくはペットボトルで通販をやっているみたいです。
市販でも買えるのかな??

ウォーターサーバ、ちょっと憧れています。

タイビール

大好きシンハー★

タイに旅行したときにずーっと飲んでました♪
私が行ったときは瓶ビールしか売ってなくて、
日本におみやげするときに、重くてヒーコラしてたのを覚えてます。

日本ではタイ料理店で飲む程度だったんですが、缶だと気軽に飲めます♪

ほっとた~いむ@モカ
シンハーはパッケージがカワイイですよね♪


ほっとた~いむ@モカ

ビール違いですが、ベルギービールのグラスに入れてみました♪
ビール飲むときは必ず、このグラスです★
(写真がゴチャついててごめんなさい)

色は普通のビールより薄い黄色です。


シンハーはさっぱりキリッとしていて
キリン系ですよん♪やっぱしおいしー。


外国製のビールが身近になって嬉しいです♪♪

女子会★

今宵も女子会が開かれました。




今日のネタは不景気について・・・




エッ、女子会でそんなまじめな話???



うちの会社でも不景気の波は訪れているらしく、
お偉いさんレベルの団塊の世代位の方々が続々と退職していきます。
また、部署異動が激しくて、例年より荒れてます。



やっぱ苦しいのかなぁ~




私達女子会メンバはだいたい9万円ちょいの家賃のとこに住んでます。
メンバの一人が男性社員からブーブー文句言われていました。


「え、9万?!たけーよー俺6万で住んでんぜ」(男性)


「いやいやいやいや、設備含めて9万最低レベルだし!!(強調)
これ以上何も落とせないし!!!」(女子会メンバ)





やっぱり女子は注文が多くてお金がかかる生き物ですねー!



でもってやっぱり、女子会は不景気関係なさそうですw



お姫様のパーフェクトヘア

普段、髪のブロー時のお手入れ用には、ケラスターゼか
ロレアルのオイルを使っています☆とても良いのですが、
オイルなので、割としっとりし過ぎるのが難点だったりしています。


今回、見た目が超カワイイ☆髪の保湿クリームと美容液を頂いたので
使ってみました♪


その名も「お姫様のパーフェクトヘア」
ほんと姫系って人気ですよね~!私もピンクやバラって聞くと心躍ります♪

(左が保湿クリーム、右が美容液)
ほっとた~いむ@モカ-090331_002514.jpg


どちらも夜寝る前のブロー時や日中でも使えるみたいです。

保湿クリームは、うるおいやまとまりが欲しいとき。
美容液はサラサラヘアーにしたいときに☆


使用してみると、
保湿クリームはしっとりツヤツヤー
美容液はサラサラふんわりになります♪


私の普段の髪型は内巻ロングなのですが、
トップから顔周りをふわっと浮かせるのが好きなので、
美容液の方が合うみたい♪ちゃんとツヤも出るので気に入りました♪
早速、普段のお手入れに加えたいと思います★


ただし、残念なのが香りかな・・・
香りの持続性が無いですね。付けてすぐに香りが消えちゃうので、
もっともっとバラの香りを長続きさせて欲しいです。
(ついさっき、ロクシタンのバラの香り(フェイス用のアロマミスト)を嗅いじゃったので余計に
そう感じちゃうのかも・・・)


フッと通ったときに、髪からバラが香ったら素敵ですよね♪