台風の去った後
蒸し暑い~~~むんむんむれむれ~~~
梅雨明け、仕事中の私はどんだけなことになるのか超~~楽しみ
すごいんだろな~、着替えいっぱい必要だろな~
(いや・・いっぱいかどうかはお客様の数次第か)
毎朝、私は家の近所にある「こぶ観音」にお参りするのが日課です。
ここ、けっこう有名な神社で「こぶ観音」ってくらいだから
こぶをとってほしい参拝者が遠方からもやってきます。
病気の悪いこぶ・・・っていえばあの病気ですよね。
今じゃ二人か三人に一人の確立でできちゃう病気「癌」ですね
「自分はならない、平気!」 なんて思ってちゃダメですよ~!!
って、私はそのための参拝で通ってるんじゃないんですが
やはり、気持ちのことなので 通いだすとやめられなくなる
家のこと 仕事のこと 闘病中のモカちんのこと
ほぼこれを繰り返し繰り返し祈願
たくさんの人がお願いしにくるから、神様も一体誰のお願いか
わかんなくなるだろうと思い
住所と名前を言ってから!
遠方から来る人もいるから都道府県からで、しかも具体的に番地つき。
お願いも毎回、毎回、同じセリフまわしで印象付け
も~~どんだけ必死な祈願なんだか
お賽銭?
お願いが必死なときほど高額納付
でもコイン
さらに必死なときは消費税つき
神様の世界に納税義務があるかどうかは知らないが・・・
内税と外税で祈願するアホなんか私くらいだろうな
しかも仮に神様界に納税義務あったら
この神様 「(株)こぶ観音商店」になってしまう。
なんかヤダ。
やはり純粋な心とまなこで必死にお願いしよう!!!
「お願い宝くじあたっって高額当選」
間違いなく却下。
105円で高額当選望んじゃダメでしょ。
この105円がそのうち110円にならないことを
525円でお願いしとこう
おまけ
プリンちん、あぢくって 自分のお家から流れでてます