☆ honey-night ☆ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

秋の夜長のお供は? ブログネタ:秋の夜長のお供は? 参加中

庭の柚子が黄色く色付いて来た。
いよいよ、冬かー。

いやいや、まだ秋ですね。
なんか日が落ちるのが早くて勘違いしたけど(笑)
秋の夜長ですね。

ハシリの柚子を1つ、2つ・・・もぎ取ってみる。
んん~良い香り!

ブラザーズに持たせてみる。
今年の柚子はどうよ!?


モカルカフェ










あむ!

モカルカフェ
すっぱーい!

もちろんノーワックスだから、まぁ良いんだけど・・・
洗ってからにしようよー!(笑)

『THE!てれびじょーん!!レモンちゃん。』 なアニにウフフと笑って
ふと。

あ、ハチミツ少し余ってたな~♪

で、手作り料理 を参考に秋の夜長のお供製作。

【ホットハニーレモン 改め ホットハニーユズ】

※柚子をyahoo翻訳したらCitronになっちゃって。
  Wikiってみたら英名はYUZUなんだそうね。


モカルカフェ











柚子をサッと水洗いして汚れを取って。
(ワックス物はしっかりね!)


モカルカフェ











綺麗な部分の皮を少しスライスして。
残りは白い綿?の部分を除いて果肉と種を取り出して。


モカルカフェ











1日置いて種周りからエキスがしっかり出たら、
越してグラスに・・・


モカルカフェ











紅茶は味が無い(変な言い方だけど(笑))方が美味しい。
柚子と蜂蜜の黄色い味が引き立って。

温かいな~。
暖まるな~。

レシピではレモンのスライス、
私はユズの皮と果肉、

でも、柑橘なら何でもイケそうよ。
グレフルとかオレンジとかは少し水分が多い感じもするけど、
紅茶割じゃなくて、そのまま暖めて飲む分には大丈夫そうだし。

そろそろ乾燥して、
ノドにも注意!だからこう言う優しい飲み物は、良いよね。



ペタしてね