朝夕はすっかり涼しくなりましたが、
日中はまだまだ暑い!
でも、暦の上では立秋どころか処暑に入り、
ようやく暑さが鎮まり(次候)、稲が実る(末候)、本格的に秋到来。
秋は美味しいものがいっぱいですね。
先駆けと言えば、やはりコレ!
パルシステム では珍しい、冷凍物ではない 生 の秋刀魚。
身が柔らかくて、びっくり!
プクプクと肥えて(笑)美味しそうですぅぅ。
目も綺麗だし、口ばしも黄色いし、鮮度も良さそう。
早速、焼きましょう!食べましょう!!
ダーさんはオコサマなので、
おなかを抜いて、(ついでに)頭を落として、焼いてあげます。
私はオバサマなので、
おなかも頭もそのままで、大人な苦味を愉しみます。
酒呑みとも言えますが・・・
でも、今は全く飲んでないんですけどね・・・
大人になってからは味覚ってなかなか変わらないんでしょうね。(笑)
今年初 の 生秋刀魚。
大根を注文するのを失念して、添えられず。
残念。。。
ダーは生でも冷凍でも
開き(干し)でも、姿焼きでも、蒲焼でも・・・・秋刀魚が大好き。
しばらくは週一ペースで食卓に並ぶ事でしょう。
そろそろ本格的な秋刀魚シーズン到来で
スーパーでも発泡スチロールにガサッっと入れられ特売し始めますね。
ここんとこは、通常¥120前後、特売で¥98とか?
もう少ししたら特売になると¥79とかになるのかな?
でも、市販よりはちょっと高いけど、来週もパルの生秋刀魚、だな。
いつも冷凍の魚ばかりだから、
冷蔵はどうかな?と思ってたけど、鮮度が高くて、ちゃんと美味しい。
そして、色々な面で安心。
最近パル信者になりつつあるのか・・・本当スーパーで買い物しなくなった。
スーパーに行くと買うのはジャンク承知!のお菓子やジュース。
むしろジャンクで無いと!なアイスやプリン。(笑)
そこで、信者らしく(笑)
(本当は乾かしてたパックのプリントが電車なのにアニが目ざとく反応しただけ。)
こんせん牛乳にプリントされた 『こんせんくん電車』 を作ってみました。
めんどくさいな~とかブーブー言って始めたんだけど、
コレがなかなか楽しかった。
欲しくて欲しくて手を出すアニに 『まだ!』 と我慢させ、
綺麗に完成させました。
牛二匹とpal★syastemは色々切ってつなげてオリジナル製作。
小学○年生とかの付録作るのとか、なかなか器用で好きだったタイプ。
(笑)
どう?なかなかやるデショ?