
割れチョコクルミ
から、まだ3日。
なのに何故またチュベドショコラ
・・・?
それは、ですね。
なんと、ですね。
当たっちゃいました!夏のレビューコンテスト
!!
賞品は・・・割れチョコミックス1.2kg
!!!
100件を越すレビューの中から5人にプレゼント。
単純計算で20人に1人。
野球チーム(補欠込み)で一人
そう考えると、ありがちなヒーロークラスか?(笑)
なんて、失礼な事を言いつつ・・・
チョコ大好き、チュベ大好きな私としては嬉しい限り。
3000円分のチョコなんて、そうそう自分では買わないし。
オイオイ・・・↓コレ↓は何だよ?
ありがとうございます~。
これで『コドモはでん六!』 なんて言わずに
アニと美味しいチョコを楽しめます。
ちなみにアニ用でん六・・・コレはコレで美味しいよ!(汗)
では、早速、恒例?の割れチョコレポです。
いつもの箱とちょっと違う・・・。
重い・・重いです。
いつもの800gでもズシっとは来ますが、コレは『重』量級。
どんだけ入ってるか、全部開けてみました。
てんこもりっ!
すごい量です・・・。
いくらチョコ好き、チュベ好きとは言え・・・少々引きます。
(まだクルミが残っているし、ね。)
ちなみにこのお皿がいかほどの物かと言うと・・・・
重いよ~~!!
IKEAで買った我が家で一番の大皿直径30cm超え・・
ですのョ。
(コレを踏まえて一つ前の写真を見てみよう!)
そぉ~っ。。。
開けちゃったもんで、何か容器に入れておかなきゃ・・・と、
これまた我が家で一番大きい保存容器、ジップロックコンテナ1.8ℓ。
・・・に入りきらなかった!お皿に乗ってるのはその残りの分!
チッチャイオテテが伸びて来てつまみ食いしてる・・・
でも、今日は、大目に見るよ♪ (歯みがきはしっかりね!)
まだちっちゃいカケラが残ってるなぁ。
1ℓくらいのタッパーに何とか収まった~。
こっちのは一口サイズで可愛いもの多し。
冷蔵庫開けるたびに気軽にパクッ!なサイズ!?
すぐ無くなりそう♪
アニが、お皿に残った小さなカケラまで欲しがるから、
アイスに乗せてやりました。
んまっ!
お手製のアイスクリームにかけてあげた。
アイスはバナナ味だからチョコ&バナナでゴールデンコンビだね。
そう言えば、コチラのミックス、
訳アリ割れチョコの徳用サイズなだけではなく、
一応12種類はお約束してるのよね・・・入ってるかな?と、また広げてみた。
ちゃんとあった!
右下から時計回り
①ミルクマーブル
②ミルクアーモンド
③ビターアーモンド
④ハイビター
⑤ビターマーブル
⑥ミルク
⑦ハイビターマシュマロアーモンド
⑧ビター
⑨ミルクマシュマロアーモンド
⑩ビターマカダミア
⑪ビターマシュマロアーモンド
⑫ミルクマカダミア
1、2、3、4、5、6・・・あった~ョ♪
ビターとミルクは多めってなっているけど、
ハイビター(ジップロックコンテナ一番左)が一番たくさん入ってた。
ビター好きだから良いけど、チュベはミルクが一番美味しいからちょっと残念。
でも、徳用で中身選べないからしょうがないね。
また、手が伸びてるよ~!!
でも、このハイビター、かなりオススメ。
カカオ70%と言うだけあって、刻のあるしっかりした苦味。
割れチョコの中で唯一、原材料のトップが【カカオ】なのだ!
苦いんだけど、粉っぽい?カカオでは無く丁寧に練ってある感じ。
純ココアからココアを作るとき、
適当にお湯足してグルグル混ぜると舌触りがイマイチだけど、
少しのミルクでしっかり練ってから伸ばしていくとまろやかになる・・・
あんな感じかなぁ?
マシュマロは硬くなってしまうから早めに食べて、って。
パクッとしたらもう少し硬い・・?
もともとこう言う食感な気がする。しっかりしたマシュマロ。
実を言うとマシュマロあんまり好きじゃないんだけど・・・
コレは楽しめた!
フワフワのマシュマロをぎゅっとつぶした感じ、ハマリそう・・・。(笑)
ジュエル・ド・ショコラで試せなかったハイビターとマシュマロ系を試せて、
両方とも期待を上回るおいしさでたまんなかった~。
何より↑コレ↑はプレゼントですョ!タダ、なんですョ!!
いやいや(笑)