生ハンバーグベース | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

ペタしてね


アクアパッツァフィッシュパイ に続いて

パルシステム の商品を使ったレシピを少しアップしてみようかな計画。


本当は cookpad  とかレシピサイトにもチャレンジしたいけど

今はなかなか時間が無くて中途半端になっちゃいそうだから

まずは自分のブログに覚書も兼ねて書いておこうかと。


【材料】

パル 薄一郎牛と林牧場豚の生ハンバーグベース 240g

(挽肉から作る場合 牛豚挽き 200g 炒め玉ねぎ40g 香辛料お好みで)

しいたけ 2つ

しめじ 50g

ピーマン 1個

ミックスビーンズ 50g


モカルカフェ-ミートローフ1











片栗粉 適量

スライスチーズ 1枚

パル MCC ジェノベーゼソース 1袋


☆じゃがいも 1個

☆人参 2片

☆玉ねぎ 半個

☆かぼちゃ 2片

☆生にんにく 6片

☆オリーブオイル 20g

☆ローズソルト 適量

☆乾燥バジル 適量


☆はつけあわせなので無くてもOK。



(下準備)

オーブンを220℃に予熱しておく。


(調理)

ピーマンとしめじは1cmサイズにカット、

ミックスビーンズと合わせてボウルに入れ片栗粉をまぶし、

ハンバーグベースと混ぜ合わせる。

モカルカフェ-ミートローフ2













野菜と肉が接がれない程度にまとまったらボール状にして

空気を抜く。

直径20cmほどの耐熱容器に入れ、

半分に切った椎茸、その上に4等分したスライスチーズを載せる。

モカルカフェ-ミートローフ3













☆の野菜を一口大に切ってオリーブオイルをかけ

天板にキッチンペーパーを敷いて載せ、ローズソルトと乾燥バジルを振る。


220℃のオーブンで15分焼く。


透明な肉汁が出ていればOK。

取り出して包丁で4等分し、ジェノバソース(バジルソース)をかける。
モカルカフェ-ミートローフ4















つけあわせはお好みのお野菜で。

今回は野菜室一掃で多種類だから火加減が微妙。


おかあさんからもらった香川産の生にんにくが美味でした。


ほうれん草とベーコンのソテーとかもさっぱりして良いな。


主食要らずになっちゃうけど、かぼちゃだけを、

生のローズマリーとオリーブオイルでシンプルに焼くのがおススメ。

じゃがいもでも美味しいよ♪



ペタしてね