Boo!新型インフルエンザ!? | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

先週の日曜から謎の発熱続きのかーばんくる家。


日曜 夕方からかーばんくる発熱→夜には39.8。
    胸にしこりが出来て痛い。。。

    熱のせいで体が熱くて胸が張るのか、逆に乳腺炎で熱が出たのか!?


月曜 かーばんくる37.8まで下がる。
    が・・・今度はアニが朝から熱っぽい。。。

    オトウトのポリオ接種などで外出していたのだが、

    夕方帰宅途中の車で「オウチ帰りたい・・・」とポツリ。

    家に帰ってすぐに熱を測ると39.3!!

    急に上がったせいか、夜7時に熱性痙攣を起こし救急車で病院へ。


火曜 深夜に2回ほど計った時はまだ39度台だったけど、

    朝になって計ったら38.5まで下がっていた。

    初めての痙攣だったからすごく心配したけど、アニ、一安心。


水曜 アニ、37.2まで下がる。
    が・・・今度はオトウトが朝から熱っぽい。。。

    アニが病み上がりなのもあり家で大人しくしていたものの

    アニを寝かしつけリビングに戻って来たら「39.8ある!」と真っ青なダー。

    (アニの痙攣を見てから更に心配性。

    今まで生きてきた中で一番怖い体験だった、とビビッている。)

    ダーの不安そうな顔とぐったりした弟の様子にビビリ、座薬投入。

    少し楽になったのか、ぐっすり寝てくれた。


木曜 アニは平熱に戻るも少しセキが出るので医者に。
    &病後児特有の我侭三昧で手がつけられない。
    オトウトも38.5に下がるが、まだぐったりして離乳食もパイも進まず

    アニほどではない物の寝起きにセキをしたのでこちらも診てもらう。


金曜 オトウトも平熱に。
    夕方からアニの咳がひどくなる。
    かーばんくるオトウトのパイが進まなかったので乳が張り微熱。

    オトウトも夜には食欲を戻し、だいぶ飲んでくれて少し楽になる。


土曜 アニオトウトが鼻水を垂らし出す。

    アニは小児喘息か!?と言うほど咽こむセキをする。

    とりあえず昨日もらった薬を飲ませて入るけど、、、効いてるのかなぁ?

    自分が気管支が弱くて小さい頃は辛かったから余計に気になる。


日曜 セキは寝起きと寝付き(?)の時ぐらいに治まったものの鼻水がすごい。

    かーばんくるは鼻の奥から口の裏、耳の穴にかけての痒みがひどい。

    くしゃみと目の充血や痒みも治まらない。

    ・・・そう、イネ系花粉症、ハンパねぇ~のです。


花粉症と言われる人の大半が困窮する春のスギ花粉は大丈夫なのに、

初夏から秋にかけてのイネ科植物(米はもちろん、雑草多し)にヤラレるとは。

今年は今まで経験したことが無いほどひどい。。。

授乳中だから効果的な薬も飲めなさそうだし、、、どうしたもんか。


良い対処法あったら教えてください!!(切実!!)

花粉症!!



ペタしてね