読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。

image
 
旅が終わると、何だかんだと忙しなく…
あっという間に日常が過ぎていきますランニングランニング
旅の余韻も薄れていく泣き笑い

初日のハイライトは預言カフェでしたが、
その前に神社を3社巡っています。

①小網神社
訪れるのは2回目です。
福徳神社へ行く途中に寄りました。
道路に人が溢れてて、何の行列かと…
それが小網神社でしたあんぐり

こじんまりとした境内ですが、
強運厄除の神様、銭洗弁天様、福禄寿様、
ギュギュっと集まっていますお願い


神社活の途中で立ち寄り


日本橋と言えば「麒麟の翼」

東野圭吾ワールド



②福徳神社
識子さんの東京スピ本で気になった神社。
名前がすでに、ありがたいキラキラ

大都会の神社でした
人が映り込まないように撮る…無理です泣き笑い


識子さん本に載ってた「宝袋」
授与休止中で残念でした。事前に調べない私知らんぷり
また機会があれば…ニコニコ


地下鉄駅を探してさまよい、

ジェラートで一服


このカボチャが美味しくて感動


③赤坂氷川神社
預言カフェのある赤坂へ行くため、
氷川神社にするか?日枝神社にするか?
ピンときたのは赤坂氷川神社でした。


鎮守の杜があり、ゆったりとした雰囲気。

ここも大都会なんですけど〜落ち着きます飛び出すハート


縁結びの神様なんですね。
木にさくらんぼを結んできましたさくらんぼ




東京には数多くの神社仏閣があり、
あちこち一気に巡ることも可能でしょうが…
私は3社くらいが限度かな、と思いました。

お伊勢さんは1日でたくさん巡れたけど、
共通するエネルギーだから出来たのかな?

東京は行く機会がちょくちょくあるはず。
その時ピンと来た場所のご縁で、
詰め込み注意で足を運びたいと思います。


識子さん本がガイドブック

3日目も東京スピ散策!




〜オマケ〜 初日のグルメ




今日もありがとうございますお願い

みんなが元気に幸せでありますように。