読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ☆ますみです。
今日は健康活で自分の通院 & ハハ活で中3ハッサクの三者懇談でした。
ハッサクが書き出した夏休みの計画表はご飯と寝る時間以外は空欄で、勉強の目標が1日30分
先生に対しても正直で自然体、、学校生活が楽しそうで何よりです
アハハ…
そんな折、ポストの中に嬉しい郵便物
先週「魂の絵」を受け取ったばかりなのに〜今日また色李さんから絵が届きました
プレゼント企画、当たったどーー♪
ブログで見るよりも実物の方が素敵だ…
自分の「魂の絵」と対になっているようにも感じられます。
心が落ち着く、柔らかな色合いです
暮らしの中にアートが増えていく♪ 皆さんとのご縁によるものですよ、ありがとう
額縁などが反射しちゃうけど〜ざっくり撮って進めます

飾ってる色合いが似通ってますね(笑)
読書家だけど、実際は右脳優位であろう私。
視覚で「楽しい気分」を取り入れています♪
ポンポン咲くエキナセア
夏の花は元気色が多い
穏やかな日常に感謝
みんなが元気でありますように。福福






