こんにちは。
おとなの人見知りを
全力で応援するコーチ
ひかり です。
あなたは
今年、年のはじめに目標たてましたか?
その目標は
なんだったか覚えていますか?
そしてその目標は今
何%くらい達成されていますか?
私は毎月コーチングを受けて
進捗状況とここからやることを
話すのですが
先月話したことを
おぼろげにしか覚えてなく
あわててノートを見返して
ああ、そんな事言ったのだった
と思ったわけです。
1ヶ月前は
真剣にそう思っていたのにです。
でも毎日やることに追われるうちに
いつもの自分に戻ってしまっていた
ということです。
目標に関しては
進んだものもあれば
流されてグダグダに
なっているものもあります。
でも今日は自分の目標について
進捗を話す日です。
こういう日があると
目標何だったっけ?とか
ああ、ここはできてるけど
ここはまだ手がつけられてないなとか
軌道修正できるんです。
月に一回、週に一回、1日に一回
自分を振り返る時間を作れれば
軌道修正は、もっと容易になるんですよね。
なのに出来ないのは
毎日のゴールを決めていないからだ
と私は思いました。
漠然と1日を始めてしまうから
色々なことに流されて行ってしまう。
もっと1つ1つ丁寧にゴールを決めて
やっていくことが大事だと思いました。
ゴールというと難しいですか?
何かちょっとしたことでもいいんです。
例えば
美味しい料理を作って家族に食べさせる。
毎日家族にありがとうを言う。
そして毎日ご機嫌でいる。
そんなことでいいんです。
何でもない日常にゴールがあると
そちらにアンテナを立てている自分に
気づきませんか?
そうやって
ちょっといいことを続けた先に
充実した毎日はやってくると
私は信じています。
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
*無料メルマガ*
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださって