無料メルマガ『人づきあいが苦手でも

そのままの自分で人とつながる方法』

ご登録はこちらです。

 

 

こんにちは。

 

おとなの人見知りを

全力で応援するコーチ

ひかり です。

 

 

話合いの最中などで「あなたはどう思う?」

と突然話を振られると

 

頭が真っ白になることがあります。

 

別に話を聞いていなかった訳じゃないんです。

 

でも自分の考えを言おうとしても

頭の中が空っぽで

何も言葉が浮かんでこないんです。

 

何か言わなきゃって

思えば思うほどそうなるんです。

 

どうしてなんでしょう…。

 

話すのが苦手な方は

こんな風に思ったこと

ありませんか?

 

それは人見知りならではの

理由があるのかもしれません。

 

たとえば

普段から言葉を慎重に選んでいませんか?

 

こう言うと相手はどう思うだろうか?

不快に思わないだろうか?と考え

 

相手からの言葉には

相手はどういう意味で言っているのだろうか?

今相手は何を考えているのだろうか?と

深く考えすぎてしまいます。

 

そのため、すぐに返答が出来なかったり

相手の気持ちに寄り添った言葉が見つからず

 

何も言葉を発することが

できなかったりするのです。

 

そのせいで

「何を考えているか分からない」

「話しかけづらい」

と言った印象を持たれ

 

ますます人見知りの自分を

強く意識するようになってしまいます。

 

私以上に人見知りな人を見ると

もうちょっとリアクションがあれば

いろいろ話せるのになと思うことがあります。

 

会話をしている人見知りさんの気持ちとしては

 

自分はちゃんと話に混ざれるだろうか?

これで失敗しないだろうか?

嫌われていないだろうか?

 

といろいろ心配しているんです。

 

その不安を隠すために

自分に高い基準を作って優秀な人であろうとします。

 

その基準があるために

あるがままの自分を出すことを許さないのです。

 

ですから

言葉に詰まってしまうし

頭が真っ白で言葉が出てこないになってしまうのです。

 

何を話せばいいのか分からなくなった時は

 

無理に話さなくていいのです。

落ち着くまで待ちましょう。

 

すごく、ぎこちない自分に

落ち込むかもしれませんが

自分にプレッシャーを

かける必要は無いからです。

 

そういう自分。そのままの自分を

受け入れてくれる人とだけ

付き合っていけばいいのですから。

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…

自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

・自分らしいコミュニケーションの方法を

見つけたい。

 

というあなたへ

 

コミュニケーションを基礎から学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 

*メニューご案内*
◇ あなたの内なる声を聞く
☆コーチング体験セッション
                  詳細はコチラです


無料メルマガご登録で ご優待があります。

◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
  詳細はコチラです

◇パーソナルコーチング
  詳細はコチラです
  

 

 

 


 

YouTube channel: Relaxing Sky
 
 
最後まで

読んでくださって

ありがとうございます