こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

昨日、上司と短い面談をしました。

 

その時に出た話題が

私はなぜ今の職場を辞めないのか?

ということ。

 

なぜですか?と上司に聞かれたけど

その時は、私にも答えはありませんでした。

 

なぜなんだろう?

問いはそのままに、午後の仕事に突入。

そのことはすっかり忘れていました。

 

夜、グループコーチングがあり

昨日のテーマは

『退職後の生き方を考える』

というもの。

 

私は『退職後』

という言葉に引っかかり

何もイメージが湧きませんでした。

 

つまり、ずっと働くということね。

とコーチに言われて

とても腑に落ちたのです。

 

ああ、そうか。

私が今取り組んでいる

パートの待遇改善は

半分趣味みたいなものなんだなと。

 

収入をいただきながら

自分の欲しい未来を手に入れていく。

 

社員になったら言えないことも

パートだったら言える。

 

そうか、辞めろと言われるまで

どうしたら、私の望む働き方を

手に入れられるかを

言葉にして伝え続ければいいんだ!

 

そう思ったら、これって

ライフワークみたいなものじゃん

て思えたのです。

 

今より失うものは何もない。

だからチャレンジしていく。

 

そう考えたら

毎日大変だし疲れる

と思っていた仕事も

なんだか楽しく

やりがいも持ててきたのでした。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。