こんにちは。
大人の人見知りを
全力で応援するコーチ
ひかりです。
昨日は、コーチングを学んでいて
本当によかったと思ったことが
ありました。
お昼休憩の後
社員さんから送られて来た
メールを読んだのですが
彼女が私に何をしてほしいのかが
全くわからなかったのです。
メールには色々書いてあるのですが
で?
私はここから何をすればいいの?
というところが
指示として書いてありませんでした。
「う〜ん」と頭を抱える私。
ここで思ったのが情報の整理でした。
クライアントさんが混乱して
色々話すときは
頭の中を整理して差し上げる
ということで
まずは私の頭の中を整理しよう
と思ったわけです。
私は、何が分かっていて
何が分かっていないのか?
そして私にどうしてほしいのか?
私が持っている情報と疑問点を
箇条書きにしてメールしました。
結果、それだけで
相手はほしい情報を
手にしたようでした。
これってまさしく
コーチングの手法なのです。
分かっていることと
分かっていないこと。
できていることと
できていないこと。
こうやって整理していくと
何が足りないのかがわかるのです。
結果として昨日は
彼女のほしい情報を
お伝えできたということで
1回のやり取りで終えることが
できました。
どうしたら最短で
ほしいものが手にできるか?
それを考えるのがコーチングです。
日々学んでいることが
実践で使えるようになったんだなと
自分の成長を感じた1日でした。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。



