おとなの人見知りを

全力で応援するコーチ

かわべ  ひかり です。

 

 

会社の上司が苦手という場合

コミュニケーションが

上手い下手というよりも

 

 

お互いの

コミュニケーションの型の違いから

意思疎通にズレが起こる場合が多い

と私は思います。

 

 

例えば、順序立てて

経過報告をしようとしても

 

 

いいから結果から話して!と強く言われると

 

 

繊細な人は怒られたような気持ちになって

萎縮してしまいます。

 

 

上司の方はと言えば、

余計な話ばかりされて話の論点が見えない

と思っているかもしれません。

 

 

逆に上司の指示がざっくりしていると

いざ作業に取り掛かろうとした時

 

 

どこから始めてどこまでやればいいのかが

分からなくて、混乱することもあります。

 

 

しかもこういう上司に限って

細かくいちいち聞くと面倒くさがられて

 

 

「そんな事は自分で考えろ」

と言われてしまったりします。

 

 

仕方なく曖昧な指示のまま仕事をしたあげくに

「そんなやり方は頼んでいない」

なんて言われた日には

 

「こんな会社辞めてやる!」

と思ってしまいます(笑)

 

 

でもこれは

お互いのコミュニケーションの型を

知らなくて起こることです。

 

 

コミュニケーションの悩みのほとんどは

お互いをよく理解していないことで

誤解したり、誤解されたりすることから

起こるからです。

 

 

相手はどういう関わり方をされると

心地よいのか、話を受け取りやすいのかを

こちらが知っていると

 

 

余計な衝突をしなくても済むようになります。

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。