こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

私がコーチングを学び始めたときに

思っていたのは

 

相手を自分の意図通の行動を

促せたらいいなということでした。

 

なぜかというと

私の周りの人は

私にとって嫌なことばかりする人だ

と思っていたからです。

 

パートナーや、親や、職場の人や

街ですれ違う知らない人に対してまで

そんなことを思っていました。

 

かなり傲慢かもしれませんが

 

私自身もなかなか自分の

意図通りにいかない日々を

過ごしていたためです。

 

しかし、コーチングを学んでみて

思ったのは

 

人は自分自身が望むように動き

話したいことを話して

聞きたいことを聞いている

ということです。

 

やっぱり相手を

自分の意図通りに動かすのは

難しいんだな、という結論に至り

 

自分のコーチングにも

自信を持てなかったのです。

 

しかし、コーチングを学び続けていると

ある時から

見えなかったものが見えたり

聞こえなかったものが聞こえたり

することがありました。

 

それはどういうことかというと

自分自身の関わり方を変えることで

相手の反応が変わったのです。

 

その結果、相手がこちらの要求に

快く応じてくれたり

欲しい答えをくれたりしました。

 

つまり、こちらからの

アプローチ次第で

自分が望む答えを引き出せる

ということが実感できたのです。

 

これに気づいた今

コーチングをすることが一番楽しく

 

やりがいを感じられるし

面白いと思えるようになってきました。

 

つまり、自分が望む答えを

相手から引き出す方法は

 

こちらが相手に合わせて

相手が応じやすい環境を作る

ということ。

 

それは言葉だったり態度だったり

表情だったり声のトーンだったり

するのですが。

 

ここまで書いてみて思ったのは

コーチングって本当に

究極のコミュニケーションなんだな

ということ。

 

コーチングに出合えて

本当によかった。

 

過去の自分に

ありがとうと言いたいです。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。