こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

 

あなたは現在

さまざまな役割を果たしていると思います。


女性として、妻や母

さらには仕事を持ち、部下の育成や

他の人に何かを教える立場に

ある人もいるでしょう。


それぞれの役割を果たすとき

それぞれにどんな特徴を持たせていますか?


自分の良い面と悪い面

できることとできないこと

自信があることとないこと

優しいことと冷たいこと

前向きなことと臆病なこと。


それらの特徴をあなたが

どのように評価していますか?


もし自分を変えたいと思った場合

まずは自分で貼ったラベルを

一度剥がす必要があります。

 

なぜなら、貼っているのは

あなた自身だからです。


自分ができないと思っていることは

自分でできないというラベルを

貼っているのかもしれません。


しかしそれは無意識に

行われていることがほとんどです。


自分自身では気づきにくく

他人が言っても

なかなか受け入れにくいものです。


私はコーチングセッションの中で

そのようなラベルを1枚1枚

剥がしてもらってきました。


1枚剥がしても、時間が経つと

また無意識に貼り付けてしまいます。


しかし、何度もやっているうちに

ネガティブなラベルを貼りたくなる

理由が少しずつ分かるようになりました。


ああ、また逃げようとしていたのか。

また甘えようとしていたのか。


それを、良いとか悪いとかと

判断するのではなく

 

今の自分がそうしたかったんだ

とまずは認めてあげること。


その上で、剥がしたら

どんな自分になるのか

自問し続けています。


貼り付けたままの自分が嫌なら

他のラベルを貼ってみることもできます。


ただし、その際に大切なのは

自分で意識して貼ることです。


自分自身がどのような人になりたいか

自分で選ぶことが重要です。


自分で意識して選んでいけば

今のあなたは確実に

変わっていくことでしょう。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。