こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

中途で入社して2年目の男子を

最近見ていて

 

「この人中2病みたいだな」

 

って思っていたら

本当に大人の中2病という言葉が

ネット上にあると知った私です。

 

ということは世の中には

一定数の大人の中2病の人がいて

それに手を焼いている人も大勢いる

ということなんですね。

 

20代も後半のその人は

会社に対して

上司に対して

取引先に対して

世の中の流れに対して

 

とにかく突っ張らかっている。

 

突っ張らかっているというのは

去勢を張ってみたり

反抗的な態度をとってみたり

または逆に何とかして

逃げようとしてみたり

 

自分でも何が不満なのか

言語化できずにいて

悶々としているのだろうな。

 

見ていると

本人が一番疲れるんじゃないか

と思うのです。

 

そんな彼に聞いてみたいことが

1つあるのです。

 

君は、大切な

自分の命の時間を使って

何のためにここにいるの?

 

この質問を投げるチャンスが

訪れたら聞いてみたい。

 

たとえ、その場では

はぐらかされたとしても


心のどこかに、棘(トゲ)のように

刺さることを信じて。

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。