こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチの
ひかりです。
ここ何10年、土曜日の午後は
毎週ジムでスタジオレッスンを
受けています。
今日もスタジオレッスンに
参加して思ったことは
すぐ簡単に出来てはつまらないんだけど
難しすぎるとやる気がなくなる!
と言うことです。
当たり前ですけど。
私が受けているレッスンの
インストラクターさんは
動きにちょっとクセがあります。
普通ここは右へ出るよね
というところを左へ出てみたり
リズムチェンジが細かくて
複雑だったり
つまりラクして
楽しくやりたい人にとっては
頭と体が混乱するので
敬遠されがちなクラスです。
ですから今残っているメンバーは
そういうことが好きな
コアなメンバーなのです。
それでも昨日は私もなかなか
ついていけず
途中何度もフリーズをして
ちょっとやる気を失くしそうになりました。
つまり何が言いたいのかというと
これは、
あなたがやりたい事を実現する
目標達成のプロセスと一緒なんです。
まずは絶対出来る簡単なところから
クリアしていって
次にちょっと難しい段階にいく。
それもクリアしたら
もっと難しい段階に進む。
そうやって、自分のやりたい事を
実現する。
小さな目標を立ててクリアするを
積み重ねる事で大きな目標を達成する。
実はここの
スモールステップを積み重ねて
達成することで
自信を持つことができます。
それが自己肯定感を
上げることにも繋がります。
目標を立てても上手くいかない人は
このステップを見直すだけで
上手くいくかもしれません。
なぜかと言うと。。
目標を立てても上手くいかない人は
とても高い目標を掲げすぎていて
上手くいかず
途中やる気が無くなって
諦めたりしているからです。
目標は小さくハードルを低くすることで
達成しやすくなります。
今の自分がすぐにでも
出来ることは何だろう?
そう考えて動いてみたほうが
うまくいくことが多いです。
余談ですが
昨日のレッスンの話に戻ると
やる気がなくなりかけた私でしたが
とりあえず今日やったことを
忘れないよう
レッスンでやったステップを
スマホにメモっておきました。
お年頃なんですぐやらないと
忘れてしまうので。。。
それが「今の私にもできること」
だからです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。