こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

あなたは自分で

自己肯定感が高いと思いますか?

低いと思いますか?

 

自己肯定感というのは

 

今ここにいる自分を

ただそのまま受け入れること。

 

自分はこれでいいと思えることです。

 

でも実際には

自分はアレができない

コレができないと言っては

自分を責めていないでしょうか。

 

誰でも自分を否定するようなことを

言われたら、自己肯定感が高くなるとは

思えません。

 

どうして自分を否定してしまうのか

を考えてみると

 

自分の強みがわからないから

かもしれないですね。

 

強みって何なんでしょう。

 

それは、自分が努力しないで

できることです。

 

それが何かわからないから

困っているという人も

多いかもしれません。

 

わからない時は

自分の弱みは何だろうと

考えてみてください。

 

私の弱みは内向的なことです。

なかなか人と打ち解けられないことが

弱みだと思っています。

 

けれどこれをひっくり返すと

1人の人とじっくり向き合うことは

できます。

 

1つのことを深く考えるのも好きです。

そして「そうだったのか!」

とわかることが好きなのです。

 

そこが私の強みだと思っています。

 

あなたにもそういう強み

絶対あります。

 

だから自分を必要以上に

責めないでくださいね。

 

 

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。