こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

今年に入ってから

私は月2回ほど

上司と面談をしています。

 

と話すと上司から

1on1を受けていると

思われるかもしれませんが

 

実はその逆です。

 

私は今は時給で働く

ただのパートのおばちゃんですが

コーチングをずっと学んでいて

コーチングができます。

 

その強みを生かして

上司の話を聞いているのです。

 

なぜそんなことを始めたかというと

 

人材育成のプログラムが

整っていない会社で

 

上司が手探りで

育成をしていった結果

 

何人もの新入社員や

中堅どころの社員が

辞めていく場面を

何度も見てきたからです。

 

この事態を

コーチング的に関わったらどうなる?

 

もっといい方向に行くのでは?

と思ったからでした。

 

今の段階では、部下の言葉や行動に

モヤモヤしている上司の話を聞きつつ

 

じゃあ実際に部下の

モチベーションを上げるには?

 

今のチーム内の

コミュニケーションを

活発にするには?

 

そのためにあなたは

どう関わりますか?

 

といったことを中心に話していますが

 

一番いいのは上司が部下と

コーチング的に関われるように

なることだと私は考えていて

 

その第一歩として

上司にコーチングを受けてもらい

効果を実感してもらおうと

しているところなのです。

 

ゆくゆくは、相手から

自分の欲しい答えを引き出す方法

みたいな研修もやってみたい。

 

そんなことも考えている

今日この頃なのでした。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。