こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチの
ひかりです。
今は受験の季節ですね。
私は受験らしい経験をせずに
若い時を過ごしてしまったので、
受験は他人事のように感じていました。
しかし、数年前から
受け続けている試験があります。
試験前になるといつも
「今回も合格は難しいかも...」
と思ってしまいます。
でも今年は違います。
周りから「合格に近い」と言われたり
「この調子で普段通りやれば
合格できるよ」
と言われたりします。
自分の何が良くて
そう言われているのかよく分からない
というのが正直な感想です。
だから、試験当日を想像するだけで
ドキドキ緊張して
今から変な気持ちに
なってしまうことが分かります。
今までと全然違う感覚です。
このチャンスを逃したくない。
けれど確固たる自信はないという状態。
そんなときの最後の手段は
自分を信じることです。
自分を信じることができるかどうかは
これまで何をしてきたかです。
だとしたら、私は本当にやれてるのか?
いや、やってきたはずでしょう。
でもなぜか不安なのは
再現性に疑問を持っているから
なのかもしれません。
だったら、再現性を
持たせればいいだけじゃん。
つまり、最後まで自分を
信じられるかどうかなんです。
それが一番大事なことなんですよね。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。