こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

 

先日、私は

座禅体験をしました。

 

お坊さんに心構えや座り方を

教えていただいてからの

20分間の座禅。

 

率直な感想は

自分の呼吸だけに集中して

頭の中が空っぽになるのが

 

なんとも言えない

心地よさを感じられました。

 

「無になる」ってこういうことか。

 

とすると、私は毎日毎分

どれだけたくさんの思考を

しているのだろう

 

と思ったのです。

 

それでは、

頭も心も休まるはずがない。

 

そうも思いました。

 

1日10分でもいいので

頭の中をがら〜んと空っぽにする。

 

それだけで

すごく心が落ち着くのです。

 

いつも色々考えすぎて

疲れている人には

本当におすすめです。

 

何かに向かって

ガムシャラになるのも大切ですが

 

1度立ち止まって

自分自身を無色透明な状態にまで

空っぽにしてみると

 

余白とか、余地とか

余裕みたいなものが

自分の中にできるみたいで

 

それが心の安定にもつながるのかなと

私は思っています。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。