こんにちは。

自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

今年の初めは

暖かい日が続いていたのに

ここ2、3日は寒くて寒くて

空気が冷たいですね。

 

最近の地球の気候は

振り幅が大きくて両極端です。

 

私たちの思考も同じように

両極端に捉えていることがあります。

 

でもこの振り幅

なるべく小さくしておいた方が

自分で生きやすくなるって

知っていますか?

 

今日は、自分の両極端な思い込みに

左右されないためにできること

をお話しします。

 

目標に向かって進んでいる時は

気分が良いですが

 

何かにつまずくと

途中で諦めてしまうことがあります。

 

それもたった1つの不備で

全部が上手くいかないと

決めてしまうこともあります。

 

文章にすると「なんて極端な!」

と思われるかもしれませんが

 

人は意外とそういうことをしています。

 

最初に決めた理想が

達成できなくなると

「続けても意味がない」

と思ってしまうんですね。

 

私も時々、その思考が出てきて

「やめてしまおうかな…」

と思うことがあります。

 

例えば、朝雨が降っていて

「でも傘がないから今日は

出かけられない」と思ったとします。

 

かなり極端な例ですけど。

 

でもアイデアが柔軟に出てくる時は

「じゃあカッパを着て出かけよう」や

「誰かに傘を借りて出かけよう」

「雨が止んだら出かけよう」と

他の選択肢があることに気付きます。

 

極端な思考になる時と

柔軟な思考になる時の

その差は何でしょうか?

 

それは考え続けているかどうかです。

 

人間の脳は疑問を与えると

答えを探し続けるからです。

 

答えが出てこないのは

考えるのをやめた(諦めた)からです。

 

完璧な形を求めるのは

素晴らしいことです。

 

でもそれは本当に完璧なのでしょうか。

 

自分の仮説が崩れた時の

挫折感は半端ないですよね。

 

そんな時「これもありかも!」

と思える自分がいると

 

全てを諦めずにすみ

生きやすくなると私は思いますが

 

あなたはどう思いますか?

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。