こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチの
ひかりです。
お休みの間中ずっと
私は今までコーチングを
させていただいた
テーマの振り返りをしています。
テーマは、その人が困っていたり
悩んでいたりすることです。
その困り事や悩みを
その人自身がどうしたいのか
を聞いています。
そして、現在の状態はどうなのか
を聞きます。
それでは、それを
どうしたいのでしょうか?
そのためには
どうしていくつもりですか?
と聞いています。
うまくいく時は
それだけでクライアントさんから
答えが出てきます。
出ない時は、コーチの問いかけが
ハマっていない時です。
なぜそうなるのかというと
コーチがクライアントの言葉を
正確に受け取れていないと
そういうことが起こります。
するとどうなるのか?
クライアントは
本当の自分の気持ちに気づけずに
同じ悩みをぐるぐると
話すことになります。
ですから質問するときは真剣勝負です。
感覚を研ぎ澄ませて話を聞き
どうしたいのかを受け取り
的確な問いかけをしていくことが
大事です。
だからこそ
終わったコーチングを振り返るのです。
もっとより良い問いかけが
できなかったか?
言葉の選び方はこれでよかったのか?
これは私自身の
終わりのない勉強だと思っています。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。