こんにちは。

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

自分の伝えたいことが

相手に伝わらない。


自分の思いを

うまく伝えられない。

 

コミュニケーションに不安のある方は

こんな風に思うことありませんか?

 

期待通りに伝わらないと

話すこと自体が

無駄な努力に感じてしまう。

 

何度も同じ思いをすると

どうせ伝わらない

自分は理解されない

と思ってしまいますよね。

 

でもちょっと待ってください。

 

あなたの話が理解出来なかった

お相手に気持ち。

 

考えたことがありますか?

 

何が言いたいのか分からなくて

困惑しているかもしれません。

 

自分は何て理解力が無いんだろうと

悲しい思いをしているのかもしれません。

 

もどかしさやイライラを抱えて、

あなたと同じ気持ちなのかも。

 

話が伝わらない時というのは、

お互いの共通認識が違う時です。

 

そもそも何について話しているのかが

相手に伝わっていない可能性があります。

 

分かってもらえなくて

悲しい思いをするのは

 

あなた自身が気づいていない

コミュニケーションの癖があるからのかも。

 

自分でその癖に気づくのは、

なかなか難しいことなのですが

 

もしかしたら、

こちらがお役に立てるかも知れません。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。