こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチの
ひかりです。
12月。
時間があっという間に
過ぎていく師走の季節です。
1年は本当に早い。
この時期は気持ちだけが
焦ってしまうことが多いなぁ。
やることがたくさんありすぎて
何を最初にするべきか迷ってしまう。
毎日あっという間で忙しい!
と、こんな感じで
あなたはつぶやいていないでしょうか?
言葉には力が宿ります。
つぶやけば
その通りの現実を引き寄せる
こともあるかもしれません。
しかも無意識に
つぶやいていることが多いです。
ですが、それは
とても心配なことだと思います。
今年の残り1ヶ月を
忙しさに流されず
自分のペースで進むためには
自分自身の言葉を
変えていくことが必要です。
焦っていないとか
忙しくないとか
否定の形にしても
心は焦りや忙しさに
反応してしまいます。
無理にポジティブになるのも
逆効果かもしれませんね。
どこかで嘘だと
思ってしまうからです。
それよりも、よし!今日は
ここまで頑張った!
今日は自分でも
上手くやったよね
と自分に言葉をかけてみたら
どうなるでしょうか。
それだけでも
ちょっとホッとしませんか?
眉に寄ったシワが
少し浅くなるのを感じませんか?
焦ってしまったり
忙しいと言ったりすると
身体が硬くなってしまいます。
人はリラックスしている時に
最高のパフォーマンスが
発揮できると言われています。
信頼している自分自身が
自分を認めてくれること
それで安心感が生まれます。
その上で、今よりも
気分良く過ごせる方法を
考えてみるのはいかがでしょうか?
アイデアが浮かんだら
簡単に変えられることを
1つだけ試してみてください。
毎日何か1つ
変えてみるだけでいいです。
これを1ヶ月続けたら
今とは全く違う結果が
待っていると思います。
大晦日には
どんな気持ちで
除夜の鐘を聞きたいですか?
そのために
まず何から始めますか?
あと3週間でも
きっとやれることはあります。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。