こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチ ひかりです。
今でこそ
会いたい方に会うために
遠くまで出かけたり
自分の受けたい講座に
すぐに申し込んだり
できるようになった私ですが
ほんの数年程前までは
超ネガティブで
行きたい講座があっても
知らない場所に行くのは
すごく不安だし
知らない人の中に身を置くのは
居心地が悪くて嫌だし
浮いちゃったら困るし
行っても楽しめなかったら
損した気分になる
そんな風に
グルグル、グルグルと考えては
疲れてしまい
やっぱり行くのやめた‼︎
となるのが常でした。
それでいて、なかなか
行動できない自分が嫌いでした。
誰とでも明るく話せるようになりたい!
自分を変えたい!
とずっと思っていました。
ちょうどその頃コーチングに出会い
コーチと話をすると
何でも今すぐに出来るようになりたい
と思っている自分が浮き彫りになりました。
でもちょっと待って。
子供の頃から人付き合いが苦手なくせに
いきなり明るく活発に
動き回れるはずないんじゃない?
ほんの小さな一歩でも認めてあげようよ。
今日はここだけは出来たよって。
じゃあ、次はどこまでにする?
そんな感じで自分の出来る範囲を
少しずつ広げて今に至っています。
いまだに、人と話すのは緊張しますが
話してみたら
相手も同じ気持ちだった
という事もたくさん体験しました。
そういう方たちのほうが
お互いに仲良くなれて、すごく嬉しかった。
そう!
この『嬉しかった』が
私の成功体験になっています。
相手がどう思おうとも
自分が嬉しかったのだからOKなんです。
そういう風に自分を
受け入れられるようになってから
すごく楽にななりました。
まだ受け入れられない
と思ってしまう部分も残っていますが
それもこれも全部私なんですよね。
凸凹しているから
色んな面があって面白い。
そう思ったら
自分の嫌な部分にも価値がある!
と思えてきませんか?
ネガティブに捉えがちな
自分の嫌な部分は
本当はもっと良くなりたい
という
ものすごくポジティブな思い
が隠されているのです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。