こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

私には1つのクセがあります。

 

それは、人の話を聞いて

 

それだったら

こうすればいいんじゃない?と

 

すぐに解決モードに入ってしまうこと。

 

これはコーチとしては

やってはいけないことで

クライアントの自立の邪魔を

することになります。

 

なぜならコーチングは

クライアントが自ら課題に気づき

そこからどうしたいか?を導き出し

クライアント自身の行動に繋げていく

というコミュニケーションだからです。

 

よく女性が男性に悩みを相談すると

解決策だけを聞かされて

 

そういう話がしたかったわけじゃ

ないのにと思うのと

少し似ていると思います。

 

で、なぜ私が

解決モードに入ってしまうか?

という原因を探ってみると

 

私には「なんでも自分で解決せねば」

と思うクセがあると気づきました。

 

私がなんとかせねば!が

強すぎるんですね。

 

ですから、人を頼ることも

そろそろ覚えないとね

と思うお年頃です。

 
 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。