こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

Hikariフォトメソッドコーチの

ひかりです。

 

今日は、自分の意見をいうのが

苦手なのはなぜなのか?

ということについて書いてみます。

 

自分の意見を言うのが苦手な人は

 

いつも正しくなければいけない

間違ってはいけない

と思っていませんか?

 

そう思うのは、もしかしたら

完璧じゃなきゃいけないとか

人に認めてもらわなくちゃいけないと

思っているのかもしれないですね。

 

でも本当は

そんなこと思わなくても

大丈夫なんですよ。

 

なぜなら、あなたは

そのままで完璧だからです。

 

そうは言われても

人と考え方が違っていたら

不安になるし怖いしで

 

にわかに完璧だなんて思えない。

 

そんな時はどんな時に幸せを感じて

どんな時に自分を否定したくなるのか

 を紙に書いてみましょう。

 

本当のあなたは、どうなりたいと

言っているでしょうか?

 

ありのままの自分で居たい

と言っていませんか?

 

しかしながら、自分自身に

いつも否定されていたら

自分を信じるなんてできません。

 

ほんの少しでもいいので

自分のできないところも

受け入れてみてください。

 

そうすると、少しづつ

自分の思ったことが

言えるようになりますよ。

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。