こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチのひかりです。

 

毎日を自分らしくいるために

必要なこと。

 

それは、自分のことを

「正しく知っている」ということ。

 

なぜ「正しく」なのか?

 

人は自分のことを

過小評価していたり

過大評価していたりするからです。

 

自分のことを過小評価していると

どんどん自信を失っていきます。

 

過大評価してしまうと

周りから見て自信満々すぎて

「痛い人」になってしまいます。

 

どうしてそういう事が

起こるのかというと

 

自分自身を正しく

視られていないからなのです。

 

では正しく視るには

何が必要でしょうか?

 

それは自分自身を冷静に分析する力

客観視する力です。

 

人は自分のことは贔屓目に見ています。

 

その贔屓目なままに何かに挑戦すると

かつての私がそうだったように

必ず失敗します。

 

こんなはずじゃなかったのにとか

もうちょっとできてるつもりだったとか

思うのだとしたら

 

自分を正しく

視てこなかったのかもしれませんね。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。