こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチのひかりです。
身近に新人さんが来たので
自分はどういう心構えで関わるか
について覚え書き的に
書いておこうと思います。
まずは敵だと思わない
仲間だと思うこと。
相手の特質
(コミュニケーションタイプや
優位感覚)をよく観察すること。
できれば良いところを
見つけて本人に伝えていくこと。
そして私のペースで
相手もできると思わないこと。
相手は初めての環境なのだから
いつもよりかなり
ペースを落として丁度良い。
話すスピードも
ゆっくりめにしよう。
それを意識するだけでも
戦闘モードにはならないと思う。
あとは自分ひとりで
解決しようとしないこと。
誰かを巻き込んだっていい。
私が今やれることを
やればいいのだから。
これってコーチとして
クライアントさんに関わるときと
一緒だなと思いました。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
⚫︎コミュニケーション音声講座
〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。
ご縁に感謝いたします。