こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチのひかりです。
今日は無性に腹が立った話を
したいと思います。
昨日夕方、某駐車場に留めていた
うちの車にぶつけてしまったと
連絡が入りました。
急いで見に行くと
一見キズも見えず
え?どこ?と思ったのですが
バンパーが僅かに外れて
隙間が開いていました。
相手の方に
すぐにご自分の保険屋さんと
連絡を取ってください
と言ったのですが
なぜか反応が鈍いのです。
何か他によい方法があるんですか?
と聞くと
以前自分の車も
同じようなことがあって
その時は手で持ち上げたら
上手くハマって
それでその場は終わりにした
というのです。
え?この人ぶつけたことを
無かったことにしようとしてない?
それにさっきから謝罪の言葉が
ほとんどないし!
そう思ったら
無性に腹が立ってきてしまいました(笑)
つまり何が言いたいかというと
ピンチになった時ほど
人は本性が出るなぁということです。
普段から人や物事に
真摯に向き合っていないと
いざという時、どうしたらよいのか
分からなくなって
本当に大事なときにも
逃げ腰になってしまう。
素直に謝罪できる人
真摯に人と向き合える人
というのは
自分自身との付き合い方も
そうなんじゃないかなって思います。
そう考えると相手の人の
自己肯定感の状態は
今、どうなのだろう?
そんなことまで考えさせられた
一件なのでした。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。