こんにちは。
大人の自肯定感を高める
フォトメソッドコーチ ひかりです。
自信が持てるようになりたい
そう思うことありますか?
そうは言っても
自信ってどうやったら持てるの?
って思いますよね。
自己肯定感の低めな人にとって
自信を持つって、なかなか難しいことだと思うんです。
よく自信をつけるためには
今までにやったことのないことを
思い切ってやってみるとか言われます。
たとえばバンジーを飛ぶとか?
それが出来たら周りの人も
「すごい!!」って
言ってくれるでしょうし
本当にやれたら
すごく自信になると思うんです。
けれどその自信は
恐怖と引き換えに得たもの
しばらくして
また自信がなくなってきた時
もっとすごいことを
やらなきゃいけなくなります。
そうやって
もっともっとと求めている状態は
精神的にもきついです。
じゃあどうすればいいの?と思います。
それには、今よりちょっとだけ
ほんの数ミリでいいので
上を目指すことです。
自分の枠を
数ミリでも超えていけたら
しめたものです。
あとはそれを
積み重ねればいいのですから。
そういった経験が自分の中に
ストックされること
それが自信を持てるようになった状態
といえます。
バンジーを飛ぶなんて
そこまで過激なことをしなくても
自信は持つことができるのです。
つまり自分を
劇的な何かで変える必要はなくて
今の自分の中にあるものを
少しづつ精度を高めていけばいい
ということです。
かくいう私も地道に頑張ります笑
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。