こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチ ひかりです。
人との関わりの中で何度も繰り返す
人間関係の問題はありますか。
たとえば
自分の意見が言えなかったり。
大勢の人の中では
自分というキャラを
まったく出せなかったり。
自分はこれでいいという
自己肯定感が
まったく感じられなかったり。
これらは、過去に経験したことが
トラウマになっていたり
何かに傷ついた心が
癒えないままの感情を抱いていたりして
目の前の現実に影響していることが
多く見られます。
私の場合
幼い頃の親との関係を紐解くことで
今の自分の性格や考え方において
大きな影響があったことがわかりました。
でもそれを見えないところに
しまい込んで
自分でも忘れてしまっていたのです。
いつも何かうまく行かないのは
人のせいでもなんでもなく
自分の心の問題でした。
最初は自分を変えようと
躍起になっていた時期もあります。
今は、自分を変えてしまうのではなく
今の自分のままで
何ができるかなと考えることにしています。
他人は関係なく
いかに自分自身に寄り添って
体の声、心の声をきくかが大切で
そのおかげで
少しずつ自分を取り戻してきました。
自分を受け入れ認めることで
やっと解決に向かいはじめたのです。
忍耐強く
自分の声に耳を傾け続けることが
自分を取り戻す
1番の近道なんだということに
気づいたのです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。