こんにちは。

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチのひかりです。

 

何か達成したいことがあるとき

 

もっと他のやり方が

あるんじゃないかとか

 

このやり方で本当に結果が出るのか

 

と思うことありませんか?

 

それを誰かに

アドバイスしてもらっても

結局また他の方法はないかと

探してしまう。

 

コミュニケーションが苦手

と思っていた頃の私は

まさにこの状態でした。

 

コミュニケーションが上手くなりたくて

会話に関する本を読んでも

 

読んだだけで安心してしまい

実践しない。

 

実践しないから

いつまで経っても上手くならなくて

また別の本を買ってしまう。

 

気づいたらコミュニケーションの本だけでも

100冊近く買いました。

 

これはコミュニケーションの本に

限ったことではなくて

自分の目標に関してもそうでした。

 

アドバイスをもらっても

なかなか、そのアドバイス通りに

できないんです。

 

人を信じることができなかったので

言われたことが素直にできなかったのです。

 

やることやっていないのに

結果が出ないとボヤいては

また別の人にアドバイスをもらいにいく。

 

そうすると、行った先で

真逆なアドバイスをされたりして

迷うんです。

 

あちらでは右と言われ

こちらでは左と言われる。

 

じゃあどうしたらいいの?

となって、結果にたどり着くのに

遠回りすることになっていました。

 

今思えば、もっと素直に

シンプルにやっていたら

もっと早く目標達成できたと思います。

 

なにか真っ直ぐ進めていないなと思うのなら

 

成功者のアドバイスを

自分流にアレンジせずに

コツコツやってみるのが一番だと

今の私は思っています。

 

目標を達成すること以外のことに

気を取られていないか

1度自分を振り返るのも

大切なことだと思いました。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。