こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチのひかりです。

 

今日は、自分らしくいたい人は

自分の価値観を知るといい

ということについて書いていきます。

 

自分らしくいられない時というのは

 

自分が何者なのか?

今の自分で良いのか?

と考えるあまり

 

周りから

どう見えているかが気になって

 

自分が出せなくなっているとき

なのではないでしょうか?

 

どうしてそう思ってしまうか

というと

 

自分で自分の価値観がどんなモノか

分かっていないからなのかもしれません。

 

その結果、人から何か言われると

自分の意見は

正しくないのではないか

と思ったり

 

本当はこう言いと思っても

自分で自分の言動に

ブレーキをかけてしまったりします。

 

すると、ああ、やっぱり

自分の意見を言う自信が無い。。

もっと自分らしくしていたいのに。。

 

という思いで

いっぱいになってしまいます。

 

でも、本当にそうでしょうか?

 

自分の中に

こうなりたいと思う部分は

沢山あるはずです。

 

心の底から思っていたら

笑われたり、否定されたとしても

やっぱりやりたい!と思います。

 

ですから自分らしく生きる為には

まずは自分で自分をよく知ることが大切です。

 

自分を知ることで

自分の価値観がハッキリしてきます。

 

ただ1つ覚えておいてほしいのは

自分が何者であるか知るのは

嬉しいことばかりではないということです。

 

なぜなら、出来ない自分だったり

意気地なしの自分だったり

すぐ逃げ出したくなる自分だったり

 

といった、見たくない自分も

出てくるからです。

 

それを見たら

また自信を無くしてしまうかも?

 

それでも見たくない

その1つ1つの課題に向き合って

 

気付いて

認めて

受け入れていく。

 

それこそが、自分を知るということだと

私は思います。

 

私は、コーチングに出会い

自分を客観的に見ることを知りました。

 

そして「じゃあどうする?」と

自分と会話することも学びました。

 

それでも、今も出来ないこと

いっぱいあります。

 

でも、自分の内面を見つめることで

それ以上に持っているものが

沢山ある事にも気づけました。

 

だからこそ、自分を受け入れ

一歩一歩、なりたい自分に近づいていく。

 

今は、自分の良い所も悪い所も

ひっくるめて自分のことを

見る努力をしています。

 

たとえ今ある状況が辛くても

自分の課題を人のせいにせず

1つ1つ丁寧にクリアしていく。

 

そうやって、自分らしさは

見つけていくものなのだな

と思います。

 

ですから、あなたの

知らない自分が出てきたときが

本当のチャンスです。

 

自分の価値観を見つけたい人は

こちらの本もお役に立つかも

しれません。

 

 

 

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。