こんにちは。

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチのひかりです。

 

あなたは今、やりたい事が

やれていますか?

 

やれていないとしたら

どんな理由からですか?

 

例えば、学んでみたいセミナーが

あったとします。

 

それは土曜日開催で

夫が家に居る日です。

 

セミナー料金も

主婦にとっては決して安いとは

言えません。

 

でも前々から興味があり

行ってみたい。

 

そんな時、あなたは

次にどういう風に考えますか?

 

夫が家に居る日に出掛けるのは

切り出すのに勇気が要るなぁ。

 

料金の事を夫が知ったら

きっと何か言われる。

 

第一、50代の主婦が

今更勉強して何になるんだろ。

 

私が一番最初に

セミナーを受けようと思った時

そんな風に考えました。

 

何日も何日も

同じところをグルグルと

考え続けて決められませんでした。

 

そう考えるのには

私の思い込みも関係していました。

 

それは、夫が居る日は

自分だけが出かけてはいけない。

 

主婦は、自分の為だけに

高額なお金を使ってはいけない。

 

という思い込みです。

 

でも本当にそうでしょうか?

夫に話したわけでもなく

夫に何か言われたわけでもなく

 

ただ自分がそう感じているだけ

なのですよね。

 

そしてそう感じるのには

それなりのデメリットがあるからなんです。

 

たとえば、自分が好き勝手にしたら

夫の好き勝手にも目をつぶらなければ

いけないとか。

 

そのデメリットより

自分のやりたい気持ちが優った時

はじめて自分の思い込みを

捨てることができるのです。

 

あなたが何かをしようとする時、

まず真っ先に浮かぶ顔は誰ですか?

 

その人の顔が浮かぶのはなぜですか?

 

そこを考えると、やれない理由も

分かってくるんじゃないでしょうか?

 

そうだとしたら

あなたの思い込みを外して

やりたい事をやってくださいね。

 

それともう1つ!

コミュニケーション力が上がれば

こういう時

夫にも伝えやすくなりますよね。

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。