こんにちは。

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチのひかりです。

 

あなたは

自分らしくありたいとか

ありのままの自分でいられたら

どんなに生きやすいだろか

と思ったことはありませんか?

 

ところで、ありのままって

どういう状態なのでしょう。

 

辞書で調べると

 

実際にあるとおり。

偽りのない姿。

(出典:デジタル大辞泉)

 

という言葉が並びます。

 

つまり自分らしくいるためには

良いところも

悪いところも引っくるめて

自分だということになります。

 

けれど実際には

苦手なことに挑戦しても

出来ない自分や

つい怠けてしまう自分は認められず

 

自分の出来ているところ

得意なところだけを

受け入れようとします。

 

ですから出来ていない自分に

目が行った瞬間

ギャップの大きさに驚きます。

 

そしてこんな自分じゃダメだと

思ってしまう。

 

ですがそれも

偽りのない自分の姿です。

 

ということは、あなたはもう

「ありのままで生きている」

ということになりますよね。

 

少し欠けたところがあっても

少し不格好に飛び出たところがあっても

 

それがありのままの自分です。

 

ありのままを受け入れるためには

自分のことを知っていて

自分の価値観を持っているかが重要です。

 

そしてその価値観は

自分の好き嫌いを分けることから

始まります。

 

自分の好き嫌いの見つけ方

を知りたい方は

 

こちら↓を読んでみてください。

 

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。