こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチのひかりです。
今日は自分を好きになれない人が
自分を認められるようになる方法
について書いていきます。
その方法とは
自分とのコミュニケーションが
上手くなることです。
なぜかというと
自分とのコミュニケーションが
上手くなると
自分との関係も
他人とも関係も良くなります。
すると
自分軸ができて、自分の考えに
自信が持てるようになるからです。
そう考える理由は3つあります。
1、自分は何が好きで何が嫌いかが
言語化出来るようになるから
(つまりどうしたいのかが
言えるようになる)
2、1が出来ると他者との
境界線が引けるようになるから
(あなたはそう思うのね
と受け流せるようになる)
3、境界線があると
相手から何か言われても
振り回されなくなるから
(私は私、あなたはあなたという風に
自分も相手も認められるようになる)
では具体的に
自分を認められるようになる
今すぐ簡単に出来る方法を
お伝えします。
まず
「自分がイヤだな・やりたくないな」
と思うことを思い浮かべてください。
その中で1番簡単なことから
やめてみてください。
嫌なことや、やりたくないことは
我慢すればできてしまいます。
おそらくあなたは
自分に嘘をついてでも
やろうとするでしょう。
こういう事が、普通に起きていて
これが自分を好きになれない原因だと
気づけないのです。
この状態を打破するのに必要なのが
自分との対話(コミュニケーション)
なのです。
本当はどうしたい?
どうなったら嬉しい?
大切なのは頭の中で
ブツブツ呟いている本音の部分を
スルーしないことです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。