こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチのひかりです。
「わたしはいつも否定されている」
と思ってしまうとき。
何か言っても、受け入れてもらえず
相手からバッサリ否定されて
会話は終了。
モヤモヤだけが残る
ということがあります。
このモヤモヤには
自分の言いたい事が伝わらなかった。
どうしてこの人は
私のことを認めてくれないの?
たまには素直に話を聞いてくれても
いいじゃない。
みたいな呟きが聞こえてきそうです。
さらに言ってしまえば
もっと私を見て!
もっと私を信じて!
と言っているように
私には聞こえます。
なぜそう聞こえるのかというと
自分が自分を見ていないから
自分が自分を信じていないから
自分が自分を大切にしていないから
です。
なぜそんな事が言えるのかと言えば
私自身がそうだったから。
私は自分が嫌いだった時
自分にたくさんダメ出ししていました。
ずっと自分を否定していました。
すると面白いように
自分を否定する出来事が起こりました。
なぜって自分の意識が
そうさせているからです。
意識は自分の魂さんの声ともいえます。
もっと私を見て!
もっと私を信じて!
と言っているのに
私が聞こえないフリをしているから
私の魂さんが
私に気づかせるために
そういう出来事を起させていたのだと
今は思います。
この悪循環から抜け出す方法は
たった1つです。
それは、自分自身を
最大限に認めてあげてること。
小さな子供を安心させるように
優しく言葉をかけてあげてください。
時間はかかるかもしれないけれど
諦めずに
その子が納得するまで何度でも。
悲しかったね。
悔しかったね。
でももう大丈夫。
私がここで、いつでも見守っているよ。
そう伝えるだけでいいんです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。