会話をしていて
聞き返されることが多いあなたも
自分の声が相手に
届いている感じがしないあなたも
こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチのひかりです。
自分では精一杯大きな声で
話しているつもりなのに
2度3度と聞き返されてしまう。
それでも、自分の声は通りにくい
と自覚しているので
ゆっくりハッキリ喋っている
つもりなのに
ヤッパリ伝わらない。
こんなことが続くと
話そうという気がすっかり
無くなってしまいます。
ある一定の人には
聞こえているようなのに
ある一定の人には
何度も聞き返されるということも。
もしかしたら
相手の聴力の問題なのかもと
思うことも
無きにしもあらずなのですが
何度も何度も伝わらないことで
コミュニケーションすること自体が
億劫になってしまうということが起ります。
するとますます
コミュニケーションの苦手意識が
増大していきます。
そうは言っても
聞こえているような顔をされて
実は何も伝わっていなかった
というときには
もっと心が折れてしまいますけれどね。
以前の私は
今書いたような悩みを
常に抱えていました。
自分の言いたいことを伝えるのに
本当に苦労していました。
話を伝えるのには
滑舌とか声の大きさとかも必要ですが
それ以前に意識するといい
大切なことがありました。
それを教えてくれたのが
コミュニケーション基礎コースでした。
人はどんな時に話が聞けて
どんな時には聞けないのか。
どんな時にどんな風に話しかけると
効果的なのか。
それが分かると
無駄に声を張り上げなくても
済みますし
伝わらなくて
心折れることも減ります。
1度で伝われば
コミュニケーションにも
自信が持てますよね。
何度も聞き返されて
もういい!もう話さない!
と叫んでいるとしたら
話したいことがきちんと伝わって
自信を持って聞いたり話したり
できる方法を学びませんか?
詳細はこちらです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。