こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチのひかりです。
人には2つの承認欲求があります。
それは、他者から認められたい
と思う欲求と
自分で自分を認めたい
と思う欲求です。
自分で自分のことを
もっとちゃんとしなきゃとか
こんな自分じゃ人のお役に立てない
などと思っているときは
自分のことが認められず
自己肯定感の低めな状態といえます。
そうなると、自分にないものは
自分以外の他人に求めようとします。
頑張っている自分を認めて欲しくて
無意識に忙しい忙しいと言ってみたり
ちょっと疲れたそぶりを見せてみたり
するのです。
でも相手が気づいてくれないと
私のことは誰もわかってくれない
なんて勝手に思ったりします。
私はこのめんどくさい人を
ずいぶんと長い間やっていました。
でもこれって自分に
何のメリットもないと気づいたのです。
自分のことを、他人に
100%分かってもらうのって
まず不可能だからです。
頑張っているのを
1番わかっているのは自分自身です。
その気持ちは
誰にも遠慮することはないのです。
ですから
自分でよくやってるよね
と言ってあげてください。
最初はしっくりこないかもですが
そうやって続けていくうちに
他人からの承認は
あまり必要としなくなっている
自分に気づくはずです。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。