人と比べてしまって苦しくなったとき

あなたはどうしていますか?

 

今日は、周りと比べて

苦しくなってしまった時の

心の持ち方について書いてみます。

 

周りと比べてしまう時というのは

何かしら結果の出ない時では

ないでしょうか?

 

周りの人は

どんどん結果を出しているのに

自分だけ遅れをとっている

と思ってしまう時です。

 

そうなると、とっても焦りますよね。

 

自分には向かないから

やめてしまおうか思ったりします。

 

でも一時の感情に流されて

やめてしまったら

今までの努力も

無かったことになってしまいます。

 

こういう状態の時

いちばん大切なのは

諦めないことです。

 

諦めずにやり続けていれば

何かしらの結果がついてくる

はずなのです。

 

なのに、なのに出来ない…

 

そういう時は静かに目を閉じて

 

焦らない

比べない

でも諦めない

 

と自分で言ってみて下さい。

 

ちょっとだけ気持ちが落ち着いて

元気が出てきませんか?

 

あなたはあなたのスピードで

進んでいけばいいのですから。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。