あなたは、何かをやろうとする時

 

 

あなたは走り出してから

考える人ですか?

 

全て環境が整ってから

歩き出す人ですか?

 

 

以前の私は後者でした。

 

 

全部やれると確信しなければ

行動出来ない。

 

 

でもそれって

どんどんチャンスを

逃しているんですよね。

 

 

今は、目の前に来たチャンスには

とりあえず手をのばすことにしています。

 

 

それでも僅かに躊躇したばっかりに

チャンスに手が届かない

なんてこともあります。

 

 

なぜ、躊躇してしまったのか

を考えてみると

 

 

本当に出来るのだろうか。

自分にはまだ早い。

もう少し経験を積んでから。

 

 

などなど、自信の無さが出て来ました。

 

 

チャンスを掴む人は

その場での瞬発力も大事ですが

普段からその時に備えて

準備をしています。

 

 

私が今回躊躇したのは

その準備の裏付けがなかったから。

 

 

次回は必ず掴むぞ!と心に誓って

その時まで自分を磨き、精進していきます。

 

 

準備とは、特別なことではなく

普段の自分の在り方なんだなと実感しました。

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎MY書籍

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス) 

 

  

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

いつも最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございます。

 
ご縁に感謝いたします。