人は誰かに認められたい生き物です。
と言うと
いえいえ、私はそんなこと
思っていません。
どちらかというと
目立ちたくないし
認められたいなんて思ってもいません。
と言う方がたまにいらっしゃいます。
では、もし
誰からも挨拶されなかったり
誰からも名前を呼んで貰えなかったり
誰からも視線を合わせて貰えなかったら
どんな気持ちになりますか?
どんなに冷静な方でも
少なからず気持ちがザワザワ
するのではないでしょうか。
私はここに居るのに。
誰にも気にしてもらえないなんて!
寂しい。 悔しい。 悲しい。
色々な感情が出て来ます。
それだけ人は
誰かに認められたいのです。
それをコーチングでは
「承認」といいます。
ところが人は、1番身近で
承認してあげたい人のことを
つい忘れてしまいます。
家族?
パートナー?
いえいえ違います。
それは、自分自身です。
毎日努力しているのに
私はまだまだ出来ていないとか
家族の為に一生懸命家事をやっているのに
私は働いていないからダメだとか
自分を否定するような言葉を
言っていませんか?
承認とは
あなたを大切に思っていますよ
という心の現れです。
もっともっと
自分の出来たことを
認めていいんですよ。
たとえうまくいかなかったとしても
私にしては上出来だわとか
次はもう少し上手くやれるはず
と思っていいんです。
そうすることで、今よりずっと
自分を信頼できるようになりますから。
そして、その積み重ねが
自信になっていきますよ。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。