こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチ ひかりです。
あなたの睡眠時間は
毎日どのくらいですか?
私は若い頃はロングスリーパーで
8時間は寝ないと!というタイプでした。
でも歳と共にだんだん眠れなくなり
今では5時間ちょっとというところ。
どうしても朝早くに
目が覚めてしまいます。
お年頃だから仕方がない?
そうは言っても
昼間も夕方も夜も眠いんです。
座ったらあっという間に
寝落ちしてしまう感じ。
何年か前、断食道場に行ったとき
問診をしてくれた医師に
それは気絶してるんですよ
と言われたことがあります。
それだけ眠いと
当然やる気もまったく出ないわけです。
だったら早く寝ればいいのですけど
いろいろやることが満載で
早く寝ることに許可が出せないのです。
かと言って、休日に
今日は何時まででも
寝ていいよと言えたとしても
結局朝は5時前には目覚めてしまう。
こうやって睡眠負債は
雪だるまのように膨れていくんですね。
もし今の自分が
モチベーションが低かったり
やる気がでなかったりだとしたら
また自分を否定してしまいそう
じゃないですか。
そうなったら自己肯定感も
駄々下がりです。
やっぱりここは潔くスパッと切り上げて
早く寝るとします。
頑張ることは、時には大切ですが
ほどほどにが肝心ですね。
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
ご縁に感謝いたします。
今日も素敵な1日をお過ごしください。
**ほんのオススメ**
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださいまして