こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチ  ひかりです。

 

最近、職場の男性(40代半ば)の

愚痴に付き合わされそうになっています。

 

「付き合わされそう」というのは

私自身かなり抵抗して

その話を受け取らないように

しているからです。

 

職場ですから

まったくの無視はできませんけれど…

 

以前の私でしたら

そういう話は親身になって

聞いてあげなくてはと思っていたんです。

 

でも今は自分を守るために

ネガティブな話はそれなりに

聞くことにしています。

 

あくまでもその人の問題として

話を聞いています。

 

それじゃあ

ずいぶん冷たいんじゃない?

と思う人もいることでしょう。

 

でも人って、この人なら

愚痴を聞いてくれるって思うと

際限なく話にくるんです。

 

そういう人に限って

あなたには何でも話せて安心する

って言うんです。

 

だから話を聞いた方も

何かお役に立てた気になってしまう。

 

でもよく考えれば

その人は自分のネガティブな思いを

捨てに来てるんですよね。

 

捨てたらスッキリしますもの。

 

でも、でもですよ。

 

今はゴミを捨てるのにも

お金を払う時代に

ただで捨てに来るってどう思いますか?

 

そういう話は

しかるべき人にしかるべき対価を払って

聞いてもらうのが正しい処理の仕方だって

教えてもらいました。

 

それがわかるようになってからは

愚痴は受け取らないことに

しているのです。

 

私があまり真剣に

聞いていないとわかると

 

その男性は

別の人のところに行って

同じ話をしはじめます。

 

新しいゴミ箱を開拓しているのです。

 

私が人に、毎日愚痴を聞かされて

疲弊していたときは

自分も相当ネガティブだったなぁ

と思い出されます。

 

きっとそういうニオイを

ネガティブな人は

敏感に察知するのでしょうね。

 

 

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

ご縁に感謝いたします。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…

自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

・自分らしいコミュニケーションの方法を

見つけたい。

 

というあなたへ

 

コミュニケーションを基礎から学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

 

*メニューご案内*
◇ あなたの内なる声を聞く
☆コーチング体験セッション
                  詳細はコチラです


◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
  詳細はコチラです

◇パーソナルコーチング
  詳細はコチラです
  

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 



 
YouTube channel: Relaxing Sky
 
最後まで

読んでくださいまして

ありがとうございます