こんにちは。

 

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチ  ひかりです。

 

あなたはやる気のある人ですか?

 

それとも

やる気なんて出ないわよ!

という人ですか?

 

世間一般では

やる気があるのは良いことで

やる気がないのは悪いことと

思われがちです。

 

そのため、やる気が出ない自分を

ダメな人間だと否定して

自己肯定感を下げている人が

たくさんいます。

 

そうやって自分をいじめている限り

幸せな人生にはなりにくいと

私は思うのです。

 

ここで質問です。

 

やる気って

本当に必要なのでしょうか?

 

やる気がなさそうでも

淡々とやることをやっている人もいます。

 

そしてそういう人の方が

物事を継続させていきます。

 

一方、やる気がドバドバ出る人は

スタートダッシュは得意ですが

長距離走は苦手なように私には見えます。

 

何かをやり遂げる時

前者と後者では

どちらが良い人生を送れると思いますか?

 

私は前者だと思います。

 

やる気が出なくてもやり続けられるって

ほとんど才能です。

 

だからやる気がないのは悪いこと

と思わなくていいのです。

 

やる気は出ないけれど

小さな1歩は確実に出す。

 

それがあなたの

強みなのかもしれませんよ。



ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

ご縁に感謝いたします。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…

自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

・自分らしいコミュニケーションの方法を

見つけたい。

 

というあなたへ

 

コミュニケーションを基礎から学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

 

*メニューご案内*
◇ あなたの内なる声を聞く
☆コーチング体験セッション
                  詳細はコチラです


◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
  詳細はコチラです

◇パーソナルコーチング
  詳細はコチラです
  

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 

 


 
YouTube channel: Relaxing Sky
ブログカバー写真の動画版が見られます^ ^
          (撮影:かわべひかり)
 
最後まで

読んでくださいまして

ありがとうございます