毎日忙しく過ごしていて
ホッとしたい時や
人間関係で嫌なことがあった時
あなたはどんなことで
気分転換していますか?
コーヒーを飲んでホッとしたり
好きな動画をボーッと眺めたり
猫の背中をなでなでしてみたり
これをするのが好きとか
これをするとなぜか気持ちが落ち着く
といったことが何かしらあると思います。
私の場合は
毎日空の写真を撮ることでした。
スマホの中にある一番古い朝ソラは
手術をして数日経った日の朝。
傷が痛くてベッドに寝てられず
早く目が覚めてしまい
ソロリソロリと病棟の廊下の端まで
歩いて行って撮った写真です。
そこまで歩けた安堵感と
オレンジ色の朝日に癒されて
苦しい入院生活を
いっとき忘れることができたのです。
それから私のスマホの中は
空の写真ばかりになっていきました。
毎日空を見ては
雲の流れや色の移り変わりや
太陽の光と影のコントラストに
目を奪われていきました。
うわー、すごい!
地球さん、ありがとー!
と自然に声が出て感動するのです。
毎日人間関係に疲れていた私にとって
唯一、ホッとして
リラックスできる時間でした。
空を眺めている時は
とても幸せな気持ちになれたのです。
その気持ちを誰かに伝えたくて
よく両親に写真を送信していました。
送ると必ず返信があって
親子の会話も弾みました。
都会に住む親にとっても
海と空の写真は癒しに
なっていたようです。
こうやって誰かに写真を
見てもらうことで
自分も誰かの役に立っているのかも
と思い始めたのでした。
今自分は何のために
生きているのだろう
と思っているのだとしたら
たった1つでいいので
自分の好きなこと
リラックスできることを
1分でも2分でもやってみてください。
それをひたすら毎日
やり続けてみてください。
やり続けて、ある日振り返った時に
自分を助ける力になっていたことに
気づくかもしれません。
誰に何を言われても大丈夫な心を
手にしているかもしれません。
少なくとも私はそうでした。
あなたの好きなこと
リラックスできることで
毎日続けていることは何ですか?
好きなことの見つけ方は
こちらの本に書かれています。
※Amazonのリンクが開きます
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
このご縁に感謝いたします。
今日も素敵な1日を
お過ごしください。
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやす
く伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
*無料メルマガ*
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
お読みくださって